fc2ブログ

ブリティッシュコロンビア大

新型コロナウイルスの影響で家の収入が減ったりして、アメリカやカナダの大学留学をあきらめかけている人がいるかもしれません。日本の大学に比べ、学費や寮費、渡航費とかなりかかりますし、迷っている人もたくさんいるかもしれません。

今回は、フル・スカラシップをもらって大学に留学したいとアプライし、見事にその願いが叶った私の生徒を紹介します。その生徒のお母様は「うのママ」としてお嬢さんの普段の生活や出願するまでの過程を詳しくブログで書いていらっしゃいますが、それを読むと迷っている人も背中を押されて留学にチャレンジしたくなること必至です。うのママさんのブログは面白い上に、大学情報や出願時の生の体験を知ることができるので、ぜひ読まれることをお勧めします。その中には、私が何度も何度もエッセイの書き直しをさせたことが書かれており、私の(たぶん)非情な指導に、どんな気持ちで耐えていたかも書かれています(笑)。でも弱音を吐かず毎回すぐにエッセイを書き直して送ってくれていたので、指導の甲斐がありました。結果的に、うのママさんにも満足のエッセイになりよかったです。

そしてこの春、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学からの合格を勝ち取り、学費の他、寮費、食費も免除、さらにカナダに入国する時と毎年日本に一時帰国する時の航空費、生活費までも支給されるという夢のような待遇で学生生活を送れることに。詳細はうのママさんのブログで確認して下さい。

うのママさんは若い頃、ワーキングホリデーを利用してブリティッシュ・コロンビア大学のあるバンクーバーに住んでいたことも書いていらっしゃいます。バンクーバーに縁があったのですね。今はコロナで難しいですが、終息したら若い皆さんにはうのママ親子のように海外に出て、見聞を広めてもらいたいものです。とても魅力的なうのママさんと娘さん、これからどんなことが起こるかわかりませんが、きっと華麗に乗り越えて行かれるでしょう。応援してます!

サトリ・カレッジ・プランニングの詳細はsatoricollegeplanning.comをご覧下さい。そのサイトから無料相談(ファイナンシャルエイド以外)のお申し込みもできます。新型コロナで学校が閉鎖している間は、通常30分のところ1時間に延長して対応しています。

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑をポチッと押して下さい。
下の「拍手」のポチッもよろしく! リツイート、フェースブックの「いいね!」や「シェア」もお願いします。

スポンサーサイト



新型コロナの影響を受けている大学志願者へ

速報!今年度の主要大学合格率

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿




trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)