fc2ブログ

12月になり、アーリーディシジョン(ED)やアーリーアクション(EA)で出願した人達の合否結果が次々とわかってきました。合格して他の大学に出願する必要のない人もいれば、EAだと合格しても他の大学をレギュラーで出願する人もいるでしょう。大学の中には不合格にせず、大部分の人をディファー(合否をレギュラー出願者と一緒に再度検討)する所もあります。合否結果後、どうしたらよいかわからない方はinfo@satoricollegeplanning.comにメールするかこちらからご連絡いただければ相談に乗ります。


合格発表日  

大学

12月5日

ノースイースタン大学(EAは2月1日までに通知)

12月6日

ウェルズリーカレッジ

12月7日

アマーストカレッジ、ウィリアムズカレッジ、ウェズリアン大学、スタンフォード大学

12月8日

カリフォルニア工科大学、ミドルベリーカレッジ

12月10日

コーネル大学

12月12日

エモリー大学、バーナードカレッジ、プリンストン大学

12月13日

コロンビア大学、ジョージタウン大学、ペンシルバニア大学

12月14日

クレアモントマッケナカレッジ

12月15日までに

ジョンズホプキンス大学、ポモナカレッジ、ワシントン大学セントルイス

12月15日

カーネギーメロン大学、デューク大学、ニューヨーク大学、ハーヴィーマッドカレッジ、ハヴァフォードカレッジ、ボストン大学、MIT

12月中旬

イェール大学、シカゴ大学、スミスカレッジ、スワースモアカレッジ、タフツ大学、ダートマスカレッジ、ノースウエスタン大学、ハーバード大学、ブラウン大学、ボードウィンカレッジ、ライス大学、ヴァッサーカレッジ、ヴァンダービルト大学、

12月20日までに

ボストンカレッジ


サトリ・カレッジ・プランニングの詳細はsatoricollegeplanning.comをご覧下さい。そのサイトから質問にもお答えします。

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

「拍手」のクリックをよろしく! フェースブックの「いいね!」や「シェア」もお願いします。

スポンサーサイト



続きを読む