fc2ブログ

    University image

三月に開講したセミナー「アメリカの大学進学準備-最新編」がとても好評で、定員以上の申し込みをありがとうございました。行けなかった方達から同じ内容のセミナーを早く開講してほしいというリクエストをいただいていました。それにお応えして、三月以降の最新情報も含めたほぼ同じ内容のセミナーを五月に開講します。新SATやコモンアプリケーション(共通願書)の変更点などの他に、今年度の大学合格状況も解説します。誰でも参加できます。

日時: 5月15日(日) 午後1時から2時半まで
場所: グローバル・ラボ(Global Labo)
住所: 545 8th Ave., 14th Fl., New York (between 37th & 38th St.)
参加費: 40ドル/一般(当日現金で)
内容:「新SATを含めた最新情報」
   「大学準備のために知っておきたい用語」
   「学年ごとの準備の進め方」
    「合格に大切な要素」など

家族で二人以上参加する場合、人数にかかわらず参加費は50ドルになります。参加希望者は、フルネームとお子さんの学年、緊急連絡先を添えてemailでsatoricollegeplanning@gmail.comまでお申し込みを。

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

「拍手」のクリックをよろしく! フェースブックの「いいね!」や「シェア」もお願いします。
スポンサーサイト



続きを読む

ivy league

アイビーリーグの合格発表がありましたので、今年の合格率をリストにしました。右側は去年の合格率です。全体に去年より合格率がいくぶん低くなっています。

ハーバード大学 5.2%←5.3%
コロンビア大学 6.0%←6.1%
イェール大学 6.3%←6.5%
プリンストン大学 6.5%←7.0%
ブラウン大学 9%←8.5%
ペンシルバニア大学 9.4%←9.9%
ダートマスカレッジ 10.5%←10.3%
コーネル大学 14.0%←14.9%

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

「拍手」のクリックをよろしく! フェースブックの「いいね!」や「シェア」もお願いします。


続きを読む