
かねてからリクエストのあったエッセイのワークショップを8月7日(金)、14日(金)と二回にわたって開催します。今秋高校シニア(12年生)になり、二回とも参加できる人が対象です。
テーマとエピソードがエッセイの良し悪しを決めるといっても過言ではありません。このワークショップに参加すると、コモンアプリケーションのエッセイを書くためのテーマとエピソードを決めることができます。それが決まったら、どういう構成でエッセイを書いていくか個別にアドバイスします。詳細は下記をご覧下さい。
******************
日時: 8月7日(金)と14日(金) 午後1時から3時まで
場所: グローバル・ラボ(Global Labo)
住所: 545 8th Ave., 14th Fl., New York (between 37th & 38th St.)
参加費: 130ドル/一般
内容:エッセイのテーマとエピソードの選び方
エッセイを書く時の注意点
エッセイの構成
******************
高校生の参加者に父兄が同伴する場合は無料です。また、エッセイを書く必要が今はないけれど聴講したい人は一回20ドルをお支払い下さい。
このワークショップ中は個別に指導しますが、その後エッセイの添削、完成までをご希望の方は別料金で承ります。参加希望者は、フルネームと緊急連絡先を添えてemailでお申し込みを。早目に申し込むと、ワークショップ前からエッセイの準備を始めることもできます。

にほんブログ村
「拍手」のクリックをよろしく! フェースブックの「いいね!」や「シェア」もお願いします。
スポンサーサイト