fc2ブログ

2015-16年度コモンアプリケーションのエッセイ設問が発表されました。コモンアプリケーションがエッセイ設問の見直しをしている時に、私もカウンセラーとして意見を求められ、日頃高校生の皆さんにエッセイ指導している立場からお答えしました。1と2の設問は前年度とほんの少し違っています。4はまったく新しい設問です。分析能力や知的好奇心といった今までの設問では知ることの難しかった面ですが、志願者が大学生になってからもどう発揮できるか推し量るために導入されました。前年度と違っている設問部分はイタリック体になっています。

                コモンアプリ

1. Some students have a background, identity, interest, or talent that is so meaningful they believe their application would be incomplete without it. If this sounds like you, then please share your story.

2. The lessons we take from failure can be fundamental to later success. Recount an incident or time when you experienced failure. How did it affect you, and what did you learn from the experience?

3. Reflect on a time when you challenged a belief or idea. What prompted you to act? Would you make the same decision again?

4. Describe a problem you've solved or a problem you'd like to solve. It can be an intellectual challenge, a research query, an ethical dilemma-anything that is of personal importance, no matter the scale. Explain its significance to you and what steps you took or could be taken to identify a solution.

5. Discuss an accomplishment or event, formal or informal, that marked your transition from childhood to adulthood within your culture, community, or family.

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

「拍手」のクリックをよろしく! フェースブックの「いいね!」や「シェア」もお願いします。
スポンサーサイト



ニューヨークはまだまだ冬が続きますが、レギュラーで願書を出した人の合否結果発表日が出揃ってきましたので、お知らせします。

         

合格発表日
3月13日       シカゴ大学
3月14日       MIT
3月20日       ボブソンカレッジ
3月27日      ジョンズホプキンス大学
3月下旬       バーナードカレッジ、コロンビア大学、ハーバード大学
3月31日       ブラウン大学、プリンストン大学、ペンシルバニア大学
3月下旬/4月初旬   ボストン大学、ミドルベリーカレッジ
4月1日        ブランダイズ大学、デューク大学、エモリー大学、
          ジョージタウン大学、ハミルトンカレッジ、ニューヨーク大学、
          スタンフォード大学、タフツ大学、テュレーン大学、
          ヴァージニア大学、ヴァンダービルト大学、
          ワシントン大学(セントルイス)、イェール大学
4月初旬       コーネル大学、ダートマスカレッジ、ノースウエスタン大学
4月15日        カーネギーメロン大学

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

「拍手」のクリックをよろしく! フェースブックの「いいね!」や「シェア」もお願いします